イギリス人の道 20162016.09.19 08:54初めてのカミノ・デ・サンティアゴ。数あるカミノの中で最短ルート。サンティアゴ・デ・コンポステーラと同じガリシア州ア・コルーニャ県のフェロールから始まる約120kmのルート。ア・コルーニャから始めるルートもあるが100kmに満たない(75km)ため、 ア・コルーニャ市民しか巡礼証明...
イギリス人の道 5日目(17.09.2016)2016.09.17 21:51Etapa 5. Sigüeiro - Santiago de Compostela (16.74km)8:00 ホテルで朝食。
イギリス人の道 3日目(15.09.2016)2016.09.15 21:49Etapa 3. Betanzos - Bruma (27.50km)2日歩いてみて体調に問題がなく、脚も全く痛いところがないので、昨晩持って行く薬をだいぶ減らした。 昨日、義理の兄に会い本日の目的地Brumaについてアドバイスをもらった。 Brumaのアル...
イギリス人の道 2日目(14.09.2016)2016.09.14 21:49Etapa 2. Pontedeume - Betanzos (20.31km)夜中すごい雨と風だった。 6:00 このアルベルゲは窓がないので外は見えないが、雨が止んでいるようだ。 まだ皆んな寝ているので、懐中電灯の灯りで出発の準備をする。 7...
イギリス人の道 1日目(13.09.2016)2016.09.13 21:47Etapa 1. Ferrol - Pontedeume (29.71km)6:30 起床。雨が降っている。7:30 ホテルをチェックアウト。まだ暗く、小雨も降っている。
巡礼前日(12.09.2016)2016.09.12 21:458月にトレーニングを開始してから6週間。合計で243km歩いたことになる。明日から歩くイギリス人の道の2倍だ。病み上がりでよく頑張ったと思う。イギリス人の道を歩き切る自信が少しはついた。友人がFerrolまで車で送ってくれた。明日の朝から巡礼が始まる。無事にサンティアゴ大聖堂に着...
トレーニング5週目(03.09.2016)2016.09.03 21:50Salí de casa a las 8,15h. Estaba bonita el sol de la mañana que entraba por los eucaliptos. Llegué a la playa grande de Miño a la 10,2...
クレデンシャルを手に入れる(02.09.2016)2016.09.02 21:45Credencial (巡礼手帳)をどこで手に入れられるかわからなかったのでBetanzosの観光案内所で聞いた。ここBetanzosでは郵便局で売っていると言われたので、郵便局で購入。ここで買う人はあまりいないのかもしれない。郵便局の受付の女性がよくわからず、上司に聞いていた。...
トレーニング5週目(31.08.2016)2016.08.31 18:058:35 トレーニング開始。トレーニングを始めてからよく眠れるようになってきた。今まではどんなに疲れていてもベッドに入ると目が冴えて眠れず薬を飲んでいたのだが、最近は薬なしで眠ることができている。いい傾向だ。これなら巡礼の時に薬を持っていかなくてもいいかも。少し左腰に違和感がある...